基本編
■メニューを見せてください。
Cho tôi xem menu.
(チョー トイ セム メヌー)
■これをください。
Cho tôi cái này.
(チョー トイ カイ ナイ)
■辛くしないでください。
Không cay.
(ホン カイ)
■数字の言い方
1 (モッ)
2 (ハイ)
3 (バー)
4 (ボン)
5 (ナム)
6 (サウ)
7 (バイ)
8 (タム)
9 (チン)
10 (ムォイ)
※例えば「1 chai bia(モッ チャイ ビア、ビール1本)」というように使う。
■これはいくらですか?
Cái này bao nhiêu tiền?
(カイ ナイ バオ ニェウ ティエン?)
■乾杯!
Dzô!
(ヨー!)
※ベトナム人と飲む際は「1、2、3、Dzô!(モッ ハイ バー、ヨー!)」のかけ声で乾杯すると喜ばれる。
■おいしい!
Ngon!
(ン ゴーン!)
■お勘定をしてください。
Tính tiền.
(ティン ティエン)
レストランにて
ベトナムに到着した日の夜、夕食を食べにあらかじめ下調べしておいたドンコイ通りのベトナム料理店へ。日本語のメニューがあるかどうか聞きたいときに使うフレーズとは?
著者撮影
■日本語(英語)付きメニューはありますか?
Có menu tiếng Nhật (tiếng Anh) không?
(コー メヌー ティェン ニャット(ティェン アン) ホン?)
■領収書をください。
Cho tôi hóa đơn.
(チョー トイ ホァ ドン)
■冷たいビールをください。
Cho tôi bia ướp lạnh.
(チョー トイ ビア ウォップ ラン)
※大抵のレストランでは冷たいビールを飲むことができるが、常温のビールが出てくることもある。その場合はグラスに氷を入れて冷やしながら飲む。少しでも冷えたビールが欲しいときはこう伝えてみよう。
■氷を入れないでください。
Đừng cho đá.
(ドゥン チョー ダー)
麺専門店にて
ベトナム人のように朝食に麺を食べようと、ちょっと早起きしてホテル近くのフォー専門店へ。スープに入っているパクチーの量を加減してもらいたいときに使うフレーズとは?
著者撮影
■パクチーを入れないでください。
Đừng cho rau mùi.
(ドゥン チョー ザウ ムイ)
※ホーチミンなど南部ではパクチーを「ngò rí(ン ゴーリー)」と呼ぶ。
※パクチーは麺類や単品料理としてのスープに入っていることが多い。
■パクチーを多めに入れてください。
Cho tôi nhiều rau mùi.
(チョー トイ ニェウ ザウ ムイ)
※少なめのときは「nhiêu」の部分を「ít(イット)」に変えよう。
■野菜を湯通ししてください。
Cho tôi rau trụng.
(チョー トイ ザウ チュン)
※ホーチミンなど南部では「rau」を“ラウ”と発音
※麺類にはモヤシや空芯菜など生野菜が添えられることが多いので、必要であれば湯通ししてもらおう。
カフェにて
観光やショッピングで歩き疲れ、ちょっと一休みしようと立ち寄ったカフェ。濃厚で甘いベトナムコーヒーを、さらに自分好みの甘さで作ってもらいたいときに使うフレーズとは?
著者撮影
■練乳入りアイスコーヒーを一杯ください。
Cho tôi một ly Cà phê sữa đá.
(チョー トイ モッ リー カフェスァダー)
※「Cà phê sữa đá」の部分をアレンジして使おう。
Cà phê đá (カフェダー)・・・・砂糖入りアイスコーヒー
Cà phê nóng(カフェノン)・・・砂糖入りホットコーヒー
Cà phê sữa(カフェスァ)・・・練乳入りホットコーヒー
※ベトナムではブラックコーヒーにあらかじめ砂糖が入っている。
■砂糖を少なめ(多め、なし)にしてください。
Ít đường.
(イット ドゥン)
※「Ít」の部分を変えて要望を伝えよう。
Nhiêu(ニェウ)・・・多め
Không (ホン)・・・なし
■テイクアウトできますか?
Mang về được không?
(マン ヴェー ドゥック ホン?)
※ベトナムでは、カフェでも高級レストランでも、大抵の店でテイクアウトをお願いすることができる。
ベトナム旅行をもっと楽しむためにも是非参考にしてみて!ベトナム語で話しかければ、お店の人とも仲良くなれるかも!?
参照元: tripping.jp
Japan IT Works